あれから12年、何が変わったのですか?

カテゴリー │心(きづな)



こんにちは。

東日本大震災から12年の年月を数えました(。>д<)(。>д<)

この出来事でおとぉはんと妻は娘たちと出会うことになりました😭

虫酸ワクチンのせいで娘たちは日常を奪われリハビリをしなきゃならないツライ経験をしました😨

そんな娘たちを支えたのは漁師さんたちが繋いでくなれた迷子ネコでした☺

心が折れずに頑張れたのは迷子ネコのピタッと愛あればこそです(涙)😢

今は2代目3代目のコもいます❗

砂だらけになるため、娘たちが抱っこして歩いていました😅

リハビリ中のママである娘たちを小さな体で守ってくれて歩んできた仲間です😃

娘たちの心にも寄り添いました❤

超絶甘えん坊なのが北陸娘のまなとです

お腹に矢が刺さって見つかり北陸娘が雨の日も風の日も病院に通って見守ったコです、ねこアレルギーで☆≡(>。<)クシュンしましたが今はでなくなりました☺

愛情がねこアレルギーを寄せなかった?かもです昨年長野県出身娘のお母さんが世をはなれたときにまなとのママは泣きました😅

ボク、ママには泣かれたくないっ❗

長くない後ろ足で立ちママの首に前足を交差させる姿でした

他の娘たちのネコも同じようにしていました…

ネコだってイヤなんですママに泣かれるのは❗

ネコとママの絆を見せてくれました

海上慰霊組も戻りましたから
これからみんなでお線香を手向けます

南無大師遍照金剛
南無興教大師



同じカテゴリー(心(きづな))の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。