ガマンできないっ!

カテゴリー │心(きづな)

遅くなりましたね。

元日に食べるお雑煮、ガマンできなかったおとぉはんと三女の地元のお雑煮を紹介します。

おとぉはんは鳥取砂丘のある場所の生まれで地元には小豆雑煮が存在します(写真下)


何かなしくて元旦からぜんざい食べるのか頭を傾げ結婚するまでお雑煮食べれませんでした(泣)


もっとかわいそうなのが三女です。


香川県の生まれで、讃岐うどんで有名ですが、お雑煮はトンチンカンなものです。


白味噌仕立てのお汁に小豆餅…


三女もわが家に来るまでお雑煮が食べれませんでした(泣)


今は端切れ餅(白餅、よもぎ餅、玄米餅)を焼いて、椎茸やしめじを使いすまし汁仕立てのお雑煮です。


やっと安心できるお雑煮に出会えてホッとする年の瀬です。

お雑煮画像は本より拝借しております

ガマンできないっ!ガマンできないっ!


同じカテゴリー(心(きづな))の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。